- yinaba1007
中3夏期講習!

あと1週間で夏休み!
3年生にとっては受験の天王山、夏期講習が始まります。
みなさん、気合入ってますか??
稲塾のみなさんは…
大丈夫!!…なはず。
理由は1学期の期末テスト。
なんだか急にグッと難しくなりましたね。
先生から宣言されてたんだけど…
前から主張していますが、無駄に難しい問題を作る先生たちのゴールはなんでしょう??
難しいテストを受ければ成績よくなるンすか??
いーえ。絶対にそんなことない!
テストで大切なのはテスト本番じゃなくてテスト勉強です。
いくら本番で頑張ろうが、練習以上のものは出ませんよね。
なんだかよくわからないけど点数が取れたとしてもね、それは偶然。
鍛え方、間違えてるんじゃないですか??
何をどう勉強すればテストで点数取れるのかよくわからないのに、いきなりテストだけ難しくても…努力ではなくて実力でしか差が生まれない。シビアな世界だ。
なにはともあれ…
主に英語と社会なんですが、1学期期末テストにちょっと悔しい思いをしたみなさんにとっては挽回のチャンス!いいモチベーションで挑めるのではないでしょうか?
ピンチはチャンス
ちょっと私の方でも気合を入れてたくさん課題を作成しましたので…
基礎固めの夏が始まります!
成績を伸ばすためには問題演習が最重要。
でも基本がふにゃふにゃで問題を解いても意味がありません!
冬休みが始まる前には基本を固めて、「問題演習をやったときに伸びる土台」を築きます!
西東京市田無の個人塾
稲塾