- yinaba1007
稲塾開校への想い

http://www.toman.jp/class-blog/entry/youtube-1/
私が8年間修行した学習塾であるTOMANの代表馬渕と稲塾開校への想いをつづった動画が完成です!
TOMANでは…
「会社」ではなく「学習塾」
「サラリーマン」ではなく「塾講師」
ということを学びました。
ん?
当たり前?
いやいや。
そんなことないんです!!
少なとも私が勤めてきた大手学習塾2社は「学習塾」ではなく「会社」でしたし、私自身も「塾講師」ではなく「サラリーマン」でした。つまり生徒さんの成績よりも売り上げを上げればよかったのです。
塾講師として成績をあげるために大切なこと、たくさん学びました。授業のわかりやすさだけ求めても、テキストの良し悪しだけ求めてもダメですね。
やっぱり学習塾はシステムではなく「人の力」で成り立ちます!
僭越ながら、この人の力の部分でかなりレベルが上がったんじゃないかと思います。
そして独立へ…
人数を絞ってよりきめ細やかな対応を。
学習面はもちろんですが、生徒さんの「自立」を手助けしていけるような、そんな塾になりたいと思っております。
ぜひ動画をご視聴ください。
田無にある都立高校受験と読書教室の稲塾、ついに今週末より授業が開始です!
7月まで無料で授業を受けられます!
是非お声をかけてください!