授業日誌 | 定期テスト対策もばっちり|田無の個人塾なら「稲塾」

西東京市田無町4-9-6 コーポ藤原102

開講時間16:00~22:00

CONTACT

MENU

授業日誌 BLOG

課題は伸びしろ

合唱コンクールの季節だそうで、塾の講師からすると盛り上がり具合がいまいち分かりにくい行事です。

個人的には学生時代、苦痛でしかなかったので目を向けてないだけの可能性大ですが💦

 

私は勉強と運動は無難に出来たんですけど、歌とか絵画とかはカラっきしでした

上手に出来れば楽しかったのかあ??

上手とか下手とか関係なく楽しめるものであってほしい。

比べられることなく、怒られることなく取り組めたらもっと違うふうに向き合えたのかもしれませんね。

 

大人にになって、そしてyoutubeが流行って一つ分かったのは実技科目の先生は教えるのが下手だったということです。

…世の中の先生、ごめんなさい。私が関わってきた、静岡県沼津市あたりにいらっしゃった実技科目の先生に限った話です。

そもそもあの人たち何か教えてたか??

最近わかりました。説明が上手な動画、たくさんあります。

1人で動画見て勉強した方がよかったです。

もちろん私が中学生の頃はそんな教材なかったのでないものねだりなんですが。

 

ちょっと話がそれましたが…

 

稲塾でも私が授業することもありますし、eboard使って動画授業見せることもありますけど、自分に合う学習方法見つけて欲しいです。

問題集解いて丸付けして、問題集が埋まったら満足。

…みたいな、ちょっと頭を使ってない勉強をしてもあんまり将来の役に立たないですよ。

 

テストの点数あげたいって目標を持った時に、どういう対策を講じればうまくいくのかを考えることが大切です。

 

今回、テストの反省で自らにC判定(※頑張ったけど結果がいまいちだった)をつけた塾生さん、ここがチャンスです。

頑張ったって思えるまで勉強できたなら、それは大きな財産だと思います。

次は量から質を工夫するフェーズに移行できます。

ただ「ダメだった。次は頑張る」みたいな中身のない反省で終わらせませんよ!

 

いろんな技術が発展してる中で質の工夫はいくらでもできますね。

学生時代に触れることなく終わるのはもったいない!

失敗は課題です。次につなげましょうね!

 

 

西東京市田無の個人塾

稲塾

 

 

 

 

 

 

 

 

Facebook LINE Instagram
動画を見る
授業体験受付中!詳しくはこちら